お台場の海で当日の朝に採集した活きたプランクトンの様々な姿の顕微鏡観察とともに, ポスターとPC映像でプランクトンが私たちの生活を支えていることを含めた海洋リテラシー (海洋に関する基礎知識)の概要の解説をします。海に関心を持つ学生・生徒・教員他のための 情報提供もあります。 企画の内容自体は小学生高学年以上を対象とするものですが,科学コミュニケーション関係者, 小中高校教員,海洋に関心を持つ大人の皆様の参加も歓迎します。
2018年11月10日(土) ,11日(日)
テレコムセンタービル アトリウム3階 24番ブース
(〒135-0064 東京都江東区青海2-5-10)
以下のサイトもご覧ください。
※科学技術振興機構 サイエンスアゴラ ホームページ多数の皆様のお越しをお待ちしております(参加費:無料)
2018年11月
日本海洋学会教育問題研究会
サイエンスアゴラ担当者 一同
お問い合せ先:medusae@cc.saga-u.ac.jp